ゴルフ~下手の横好きおやじのゴルフ日記

なかなか上達しないゴルフ好きおやじのゴルフ練習やラウンドの日記です

かずさカントリークラブに行ってきた(2023/1/12)

今日は千葉のかずさカントリークラブに行ってきた。金曜日の雪から一転していい天気。

10:22さくらコーススタートと遅いスタートだったが、渋滞すると嫌なので早めに出たところ8時前に到着。このコースは練習場(200Y以上)はもちろん、アプローチ・バンカー練習場もあるのでスタート前にアプローチとバンカーの練習がたっぷりできた。

バンカーではフェースをフォローでも開いたまま打つとうまく打てるという点を確認した。

今日はさくら⇒富士の順で回ったが、結果はさくら51、富士52の103だった。

パー1、ボギー9、ダボ5、トリ1、+4が1、+5が1。パット数は20、17の37。OB3。

+5はさくらコース2番(PAR4、330Y)でドライバーショットはそこそこ飛んで残り160Yくらいだったが、すぐ近くにクロスバンカーがある状況。アイアンで打てば確実だが距離を欲張って5Wで打ったところ、ボールが上がらずクロスバンカーのあごに直撃してバンカー内に戻ってきた。あごが近くて次打が打てず、いったんフェアウェーに戻す。次が木越えの100Yくらいだったが、ミスショットしてグリーンの手前右方向へ。そこからグリーンにやっと乗せて5オン。そこから4パットの9。。

+4は富士コース6番(PAR5、506Y)。これもティーショットがフェアウェイ右寄りに飛んだ第2打でアイアンを選択すれば良かったのだが、また距離を欲張って3Wで打ったところスライスして右OB。もう一回同じところから3Wで打ったボールもややスライスして右OBで4打の損。。

+3は富士コース5番(PAR4、366Y)。ティーショットで力んでしまい、テンプラボールが左の林に入りOB。

今日の反省はFWはスコアを崩す元になるのでよいライのとき、条件が良いときに使用を限る方がよいという点。

ドライバーについては前回の黒沢先生のレッスンを受けて、特にテイクバックでしっかり左肩を入れること、フォローでボールの右サイドを見続けることを意識して臨んだところ、そこそこ良かった。2球ほどひっかけて左方向へゴロのような球を打った以外はそこそこのショットだった。上記のチェックポイントに加えて左腕をしっかり振ることを心掛けたホールでは会心のショット(ホンイチ)になった。

ただ、後半になってくるとボールの右側を見るというポイントがやや守れなくなってきた感じがする。例えば最終ホールではかなりスライスしたボールになり、右OBまではいかないが右ラフに着地するボールになった。恐らく体が開いてインパクトを迎えているのでスライスするのだと思われる。

また、FW、アイアンでも左肩を入れるという基本は同じなので同じように心掛けて打ったところ、結構良いショットも多かった。左肩を入れると自然と右足の内側に体重を感じるようになる、との黒沢先生のコメントも思い出した。セットでチェックポイントとして覚えておくといいかもしれないと思った。

良かったショット①はさくらコース4番(PAR3、171Y)。ティーショットを3Wで打ったところ、ピン奥5mくらいにナイスオン!しかしそこから下りのパットで2.5mくらいオーバーして3パットしてボギー(残念)。

良かったショット②は富士コース8番(PAR3、149Y)、ティーショットを5Wで打ったところ今度はピン手前5mくらいにナイスオン。バーディーパットは30cmショートしたが、ここで初めてパー。

良かったショット③は富士コース3番(PAR4、385Y)、2打目がグリーンから40Yくらい離れたあごの高いバンカーに入り、しかも右側のバンカーのふちの近くにボールがあり、トラブル。バンカーから出そうとSWで鋭角にヘッドを入れて打ったが、1打では出ず、再度バンカーショット。次打はライも良かったがグリーンまで距離があるのでSWでクリーンヒットを心掛けて打ったところグリーンオーバーして左足下がりの斜面へ。そこからグリーンをAWで狙うもうまく飛ばずにグリーン手前の短いラフへ。ただ、そこからピンまで5mくらいだったが、AWで打ったボールがチップインしてなんとかダボで納めることができた(チップインダボ汗)。

今日の反省はFWの使いどころを間違えないこと、か。