ゴルフ~下手の横好きおやじのゴルフ日記

なかなか上達しないゴルフ好きおやじのゴルフ練習やラウンドの日記です

最近のラウンドでの気付きまとめ(2023/7/17)

備忘のため最近のラウンドでの気付きをまとめておく。

飛距離を生むパワーの源泉のうち最大のものは手首とシャフトでできる角度をインパクト直前まで保ったタメをリリースするところだと考えている。このレバー(てこ)の力を使うと力を入れずに大きな力(飛距離)を出すことができると思う。

その力を有効に使うには手首を柔らかく使う必要がある。

また、腕に力が入っているとスイング軌道が安定しないことに改めて気付いた。腕は器用なのでどの方向にも動かせるが、ゴルフのショットにおいては短所になる。腕には力を入れず、脚とか肩とか他の大きな骨格や筋肉の動きに引っ張られるように使うのが安定したスイング(ショット)のコツなのではないかと思う。

上記のように考えてラウンドしたところ、アイアンはそこそこいいのだが、ドライバーが右にスライスするボールが出ることがあった。そこで考えたが、スイング後半でつまる感覚があったので、テイクバックしたら上半身はそのままで腰から回転(始動)するようにしたところ、スムーズに振り抜くことができ、かつスライスが直った!

更にK先生のアドバイスの通り、左肩を右足の上くらいまで捩じる動きが今まで怖かったのはスイングが大きくなるとミスの幅も大きくなるのではないかという気持ちがあったからだと思う。しかしながら、腕の力を抜けばどんなにテイクバックが大きくてもスイングセンターが動かなければナイスショットするはず、と整理したら非常に気持ちが楽になった(体幹が主で腕が従の関係)。

まとめると以下の通り:

・手首とシャフトでできる角度をインパクト直前まで保ったタメをリリースするときに生じる力を最大限利用する

・そのためには手首を柔らかく使う。

・併せて腕にも力を入れない。腕は腰や肩など体の他の部所に引っ張られるように使う。

・切り返しでは腰から戻す。それにより腕・シャフトの通り道を確保する。

 

上記の他、パッティングでも気付きがあったのでメモしておく。

・パッティングで大事なことはパターの芯でボールを打つこと。

・今まで特に1~1.5m以内のショートパットで結果を意識するあまりひっかけたりしてしまうことがあったが、パターの芯でボールを打ち、かつホールに届く強さで打つことに集中すればいい、と整理ができた。50cmのショートパットでも下りで切れるラインだと入らないこともあるが、要は自分のできることに集中することが大事だと再認識した。

上記のように考え方を整理したところ、ショートパットが入っても入らなくても後に引きずらなくなった。